熟年あらかると

熟年あらかると

「ばぁば」になって…

娘の子どもがめちゃくちゃかわいい! 「孫はかわいい」とは聞いていたが、実際に生まれてみると想像以上だった。 私が56歳の時に生まれた娘の子どもは「こんな愛らしい子、ほかにいないよ!」と自分でもあきれるほど「ばばバカ」になっている。 送られて...
熟年あらかると

孫の成長とオイル(老いる)ショック!

孫は4歳になり、成長が著しい。 寝る前に、絵本をたくさんかかえて 絵本読んで~💕 とくるが、こちらは薄暗い中絵本の字を読むのは一苦労。語尾などちょっとまちがえると、 ちがうよ! とすぐ訂正してくる。いつも親に読んでもらっているので、全部覚え...
熟年あらかると

後悔している断捨離

断捨離を知ってから、一時に集中的に断捨離をした。物、行動、人間関係、心の動き…いろんなことを見直して、徹底的に断捨離した。持ち物も減らしたし、不要なことに時間や神経を使わなくなった。全体的にはやってよかった、と感じている。 ただ、最近になっ...
熟年あらかると

55歳の就活~中高年の甘くない職探し

その気になればパートぐらいすぐ見つかるわ!と思っていた55歳の就活。中高年の就活、現実は厳しかった。花いちもんめで「あんたはいらん!」とずっと言われている気分を味わいました
熟年あらかると

もうけちけちしない…還暦だもの

世の中節約ブームだけど… 物価ばかり上がって、給料も上がらないなら節約するしかない…というのは当然のことで、世の中は様々な節約術があふれ、雑誌でも特集されている。みんな、お金を使わずにその上心豊かに暮らそう言うのだから、大したものだと思う。...
熟年あらかると

【中高年の熟年結婚】再婚さんいらっしゃい!

日本の離婚率は約35%前後と言われています。離婚後の再婚率はあがっており、離婚した半数の人が再婚しています。
熟年あらかると

五十肩はつらいよ!

原因不明、治療法の確立されていない五十肩、一年間本当に苦しみました。
熟年あらかると

【熟年再婚の留意点】熟年再婚ありがちな3つの問題と対処法

私たちは4年前に再婚しました。いい大人同士(50代と60代)の再婚ですが、問題は次々起こります。4年間の熟年再婚生活で学んだことをお話しします。
熟年あらかると

年に一度の同窓会~今年は「㊗還暦旅行」だ!

学生時代の同級生7人で毎年一度、同窓会を行っている。 忙しく充実していた学生時代 当時の幼児教育科の短大はとても忙しかった。2年間で4年分の単位を取り、保育実習や幼稚園実習、試験やレポートもたくさんあった。たぶん人生で一番勉強した2年間だっ...
PAGE TOP