熟年あらかると

熟年あらかると

五十肩はつらいよ!

原因不明、治療法の確立されていない五十肩、一年間本当に苦しみました。
熟年あらかると

【熟年世代】すこしでもお金を増やすコツ

何年もコツコツ貯めた貯金はありますが、夫婦2人が退職して年金だけで生活をしていくのはとうてい無理です。では、どれくらいの貯金があればいいのでしょう?
熟年あらかると

熟年再婚で失ったもの

姑がいて自宅でも気をつかいながら暮らしていた私は、お盆は3人の子どもたちを連れて実家に帰ることが何よりもの楽しみで息抜きになっていた。 実家に母がいて、日ごろの愚痴を言えたり、久しぶりに母の手料理が食べられたり…ホームドラマでも定番のお盆の...
熟年あらかると

障害児の母親になって~幼児期にやったこと

今朝、たまたま見た動画がとても感動した。本気で自閉症の子供と向き合っている療育によって子どもたちがどんどん成長していく…育てられる過程と結果が素晴らしいと思った。 長男が幼児期のことを思い出した。私は彼が変わることを期待してたくさん勉強した...
熟年あらかると

【メルカリ大好き】熟年世代におすすめ 究極の物々交換を生活にうまく取り入れる

メルカリ歴5年 売り上げは約30万円 失敗もたくさんありましたが、メルカリ大好きです。
熟年あらかると

障害児の母親になって思っていること

最近は障がいのある子や発達障害の子どもたちのお父さん・お母さんが生活の奮闘ぶりをYouTubeで上げているのを見て時代は変わったなぁ…と思っている。 いいことか悪いことかというと明らかに「良い時代がきた」と思う。 私が長男を出産した約30年...
熟年あらかると

親が認知症になってしまったときにやるべきこと

姑と実母の二人が相次いで認知症になりました。認知症と診断されてからやるべきことについてまとめてみました。
熟年あらかると

【熟年再婚】2度結婚してわかった5つのこと

子どもの頃から「女の子は結婚しなくちゃ!」と親に言われながら育った世代。自分は大人になったら、結婚して子どもを産んでお母さんになることを目標に生きていたような気がする。 1度目の結婚を26年で終わらせて、その4年後に2度目の結婚をした。 2...
熟年あらかると

障害児の母親になって思っていること ②

障がいのある子の兄弟を「きょうだい児」として言うらしい。最近できた言葉なのかな。 長男に障がいがあるということで、「姉と妹がつらい思いをするのではないか」と考えたことがないわけではない。しかし、多少嫌な目にあったかもしれないが、娘たちは長男...
熟年あらかると

障がい児の母親になって思っていること④

朝のリモート学習会 〇〇ちゃん(妹)はいつになったら、『ひまわり学級』に来るの?と言っていた長男。彼は自分から特別支援学級を選んだのであって自分に何か問題があるから『ひまわり学級』に通っているとは思っていない。だから、妹はいつになったらこの...
PAGE TOP