
学生時代の友人7人で名古屋に一泊二日で旅行に行った。
女が7人も寄れば、話は尽きない。
短大を卒業する時は、同じスタートラインに立っていたはず(?)あれから40年…みんなそれぞれいろんなことがあった。
7人とも結婚して、子どもを育てて、親の介護をして…今は子どもたちが巣立ち夫婦2人というパターンが多い。
その中の一人が

Y子
私、ほくろとってから、大変なこと続きなんだよね。ほくろとって悪かったかなぁ
と言い出した。そして

Y子
私、あんた(私)のこと、波乱万丈な人生だと思っていたけど、私もいろいろあるわ~
と、続けた。
先日も、職場の同僚に

職場の同僚
前職は何で辞めたの?
と聞かれたので、

私
再婚したから、辞めて引っ越してきたんだよ
と話したら、
「えっ~‼波乱万丈なのね。明るいから、全然そんな感じしないのに…」と言われた。
私って「波乱万丈な人生なんですね(笑)」
当の本人はやれることをやってきただけなので、全然「波乱」も感じてないが。(覚えてないという方が正確かもしれない)
そして、「波乱万丈な人生」なのに明るくてごめんなさい。
離婚再婚が増えたとはいえ、やはりまだまだ珍しいことなんだなぁと感じた
リンク

にほんブログ村