日々のこと 習慣を変えて快腸 「習慣を変えると人生が変わる!」…そんな格言があったような。 8月にアーユルヴェーダの本を読んで、簡単なモーニングルーティンを実践し始めて、5ヶ月が過ぎた。アーユルヴェーダは腸活か…?というほど、腸の状態にこだわる。 私は、何年も、腸の不調... 2025.02.05 日々のこと
日々のこと 保育園ってすごい! 夕べ、長女からラインが来た 長女 👦急にお箸使えるようになった! 先月まで、スプーンでごはん食べていたのに、お箸で上手にご飯や肉じゃがを食べる孫の動画が送られてきた。 長女 保育園で毎日少しずつ練習してたらしい。 保育園ってありがたいなぁー... 2025.02.04 日々のこと
日々のこと 納得しない行動 今年は2月2日が節分ということで大宮の壬生寺の節分会に出かけてきた。 夫 子どもの時、お母ちゃんに連れて行ってもらった壬生寺に何十年ぶりかで行ってみたい… と、思ったらしい。 通りの前は、恵方巻の販売や、きんつばの実演、新選組の駐屯地跡など... 2025.02.03 日々のこと
日々のこと 「中居君の番組がなくなるよ」息子からのライン 最近、ネットでもテレビでも、この話題で持ちきりだ。ネットニュースを見ない知的障がいのある息子の耳にも入ったらしく(テレビのニュースで見たらしい) 中居君の番組なくなるよ! とラインで連絡がきた。 ウチの子どもたちは3人とも、みんなジャニーズ... 2025.02.01 日々のこと
日々のこと フジテレビの会見 月曜日は、7時にネプリーグを見ようと、8チャンネルをかけたら、「フジテレビの会見」をやっていた。ニュースでは午後4時からって言ってたのに…よく見ると、4時からずっとやっているらしい。長すぎない…? 社長とかもう眠そうだし、目が真っ赤な人もい... 2025.02.01 日々のこと
日々のこと 子育てが終わったからこそのアーユルヴェーダ 書店で本を見つけてから、どんどんはまっていったアーユルヴェーダの世界。あれから、5ヶ月くらい経った。 アーユルヴェーダで大切にしているモーニングルーティンのまねごとを、がんばって実践している。結構やることがたくさんある。舌磨きから、鼻うがい... 2025.02.01 日々のこと
日々のこと ダンシャリアンだったのに物が捨てられなくなる 昨年の夏にYouTubeでアーユルヴェーダのMOTOKOさんに出会い、その後アロマテラピーのゆきさんに出会い、サステナブルのサチコさんに出会った。 3人から影響を受けた。受けすぎてしまっている。 最近はいろんなものを手作りしている。化粧水や... 2025.01.30 日々のこと
日々のこと 息子との朝の勉強会 グループホームで暮らしている、知的障がいのある31歳の息子とは、毎朝リモートで勉強会と称して、本の「音読」をしている。 子どもの頃から、言葉の発達が遅れていて、今も発音が悪い。職場の友だちとの会話が弾まないことを悩んだり、人に伝わらないこと... 2025.01.29 日々のこと
日々のこと なぜか職場に馴染めない60歳 私はダブルワークをしているが、その一つが、「校務支援員」という仕事だ。この仕事に就いて、約1年経つが未だに職場に馴染むことができない。 仕事は覚えたし、要領は良い方なので、いろんな仕事も任されて業務に関してはほぼ問題はない。 しかし、どうも... 2025.01.29 日々のこと
日々のこと いつまでも夢に出てくる私の両親 朝がたの夢で私は、母を自転車の後ろに乗せて、買い物に出かけていた。時計を見ると2時過ぎ…3時過ぎからパートに出かけるので、ちょっと焦っていた。母は私と買い物を楽しんでいて、嬉しそうだった。 夢の中の母 お父さん、最近ちょっと元気がなくてね…... 2025.01.28 日々のこと